せっかくの遠投仕様なのに!

スポンサードリンク

2018年8月4日

はい、お疲れ様です。今年の大磯海岸はお魚いませんね?

ちょっと前に作ったスピナーを前回釣行、今回と使ってみたんだが?ん〜?

ブレードの形が悪いのか?引き抵抗がものすごくおまけに道糸が寄れまくるという結果。

未だに釣果なし!ブレードの形状の見直しが必要のようです。(笑

ということで今回は弓角で。

浜にはシラス?のようなベイトが打ち上げっていた(一匹だけ!)

全長は弓角と同じくらいだが幅が細!角の幅をもう少し狭くしたほうが良かったのかなぁ〜なんで思いながら

少しの間投げ込んでいると目の前でナブラ発生!

あらら、今日はマゴチの日かね?でも弓角を通してみると

錘が浜に打ち上がってから掛かった一匹、そしてナブラは沈んでしまった。

しばらくしてまたナブラが!

錘が見えると

獲物が近くに寄りすぎているのもなんか?良いんだか?悪いんだか?

まぁ釣れたから良しということで。

ではまた!

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る