カテゴリー:タックル
-
シマノ・エンカウンター弄くりました。
はい、お疲れ様です。久しぶりにnewのロッドを買いました。シマノさんのエンカウンター10f。すごく軽いのね最近のロッドは!けど、不満が無いわけではありません。10fの割にグリップが短いの自分には!投げ竿も使って…詳細を見る -
アブガルシア・ALX2500ジグの制作
はい、お疲れ様です!本日質問を頂きました。ある部分のしめ方はどうするのか?とそして自分は答えました。普通にマイナスドライバーで締めましたと。そうですよね、この部分は普通にドライバーが入らない部分でしたね?ごめんなさい。…詳細を見る -
2021年8月1日 大磯海岸釣果
はい、お疲れ様です2021年度は今日まで1匹も釣れないままきてしまった。orzよく通っていた大磯海岸も穴場の駐車場が閉鎖されてしまってからなかなか良い釣座に入れない日々が続く。時間をずらして通うものの、ずっと釣れてませ…詳細を見る -
リールの下巻きを上手に決める方法は?
はい、お疲れ様です。ん〜釣れん(泣 すっかり魚振も忘れてしまい、根がかりにもガッツリ合わせを入れてしまう今日この頃(笑と、言うことで今日は気分転換もかねてリールの糸を巻き替えようと思います。今回はPEの1.5号から1号…詳細を見る -
コンクエストtypeJ-Mをメンテナンスしてみた。
はい、お疲れ様です。規制解除後に釣りには行ってみたものの海のコンディションは悪い日が続いてます。それでもアングラーの人数は多いですね。今回は家篭もりしていた時にメンテナンスしたリールの記録です。オフショア仕様のベイトリ…詳細を見る -
シマノ カルカッタコンクエスト200DC逆回転(笑
はい、お疲れ様です。567よ、そろそろ終焉してくれないか?心が病みそうだ(笑今回は、以前に”クラッチが戻らないって”で修理したコンクエストDCが逆回転するトラブルで戻ってきた。色々原因を探ってみたところ、どうやら自分が…詳細を見る -
シンキングペンシルを作ってみた。②
はい、お疲れ様です。シンキングペンシルを作ってみた。の続編です。夢中になりすぎて写真が飛び飛びになっています(笑では続きをどうぞ! 前回は切り抜いた板を両面テープで仮止めし粗取りのところまで作りました。そ…詳細を見る -
シンキングペンシルを作ってみる。①
はい、お疲れ様です。567の影響で外出自粛されているアングラーさんは多いことでしょう。ストレスも溜まっていると思いますが、もう少し頑張りましょう。いろいろトラブルもあるようなので。それで、今回はボロボロになったメタルジ…詳細を見る -
REVOーSXをマグトラックスⅢにしたい。
はい、お疲れ様です。さ、魚が釣りたい・・・今朝起きたら強風が(泣 ついてないです。ってことで、またまたベイトリールネタいきます。REVO-SXって遠心とマグが両方付いている仕様なんですよ。でも俺は遠心ブレーキが嫌いなん…詳細を見る -
REVO4 sx8?
はい、お疲れ様です。ちょくちょく釣りには行ってますが、まったくお魚と縁がありません。釣れるのはいつもフグです。(笑釣行記が書けないので、最近になってまた熱を上げてきたベイトリールでも改造しようと思います。4代目となった…詳細を見る