カテゴリー:カスタム
-
シマノ・エンカウンター弄くりました。
はい、お疲れ様です。久しぶりにnewのロッドを買いました。シマノさんのエンカウンター10f。すごく軽いのね最近のロッドは!けど、不満が無いわけではありません。10fの割にグリップが短いの自分には!投げ竿も使って…詳細を見る -
シンキングペンシルを作ってみた。②
はい、お疲れ様です。シンキングペンシルを作ってみた。の続編です。夢中になりすぎて写真が飛び飛びになっています(笑では続きをどうぞ! 前回は切り抜いた板を両面テープで仮止めし粗取りのところまで作りました。そ…詳細を見る -
シンキングペンシルを作ってみる。①
はい、お疲れ様です。567の影響で外出自粛されているアングラーさんは多いことでしょう。ストレスも溜まっていると思いますが、もう少し頑張りましょう。いろいろトラブルもあるようなので。それで、今回はボロボロになったメタルジ…詳細を見る -
REVOーSXをマグトラックスⅢにしたい。
はい、お疲れ様です。さ、魚が釣りたい・・・今朝起きたら強風が(泣 ついてないです。ってことで、またまたベイトリールネタいきます。REVO-SXって遠心とマグが両方付いている仕様なんですよ。でも俺は遠心ブレーキが嫌いなん…詳細を見る -
REVO4 sx8?
はい、お疲れ様です。ちょくちょく釣りには行ってますが、まったくお魚と縁がありません。釣れるのはいつもフグです。(笑釣行記が書けないので、最近になってまた熱を上げてきたベイトリールでも改造しようと思います。4代目となった…詳細を見る -
03カルカッタコンクエスト200DC・リペアード
はい、お疲れ様です。少し前に03の200DCのクラッチが戻らない件でメンテナンスをしたのだがクラッチの爪が戻りきらず、苦肉の策としてバネを広げて爪のストロークを強引に増やした。その結果、爪のストロークは増えて引っかかり…詳細を見る -
サーフリーダーCI4+ ショートハンドル化 完成。
はい、お疲れ様です。 やっとハンドルノブがきました。 今はラウンド型のノブが多いですが自分はこのおにぎり型のノブが好きなんですよ。 装着するとこんな感じ!後は実釣して70mmにするか考え…詳細を見る -
サーフリーダーCI4+ ショートハンドル化してみたぜよ。
はい、お疲れ様です。 今年の5月の大磯海岸は魚が寄ってきませんね?西湘の一部の海岸で釣れるくらいじゃぁないですかね。 あまりの釣れなさに長距離タックルを引っ張り出してきたのは良いもののお魚が居ないのではどうし…詳細を見る -
自作弓角。バージョンアップ
はい、お疲れ様です。 もう、5月も半ばだというのに浜にはベイトの気配がありませんねぇ?地形が変わってしまったのか? それともなにかの前触れなのか?・・・・・考え過ぎか(笑 そんな渋い状態でも釣りたいの!…詳細を見る -
シマノ・ストラディックC3000HGMをカスタムした。
はい、お疲れ様です。台風の接近につき釣りはお休み。 こんな時は道具のメンテナンスをして置いたほうがよろし。今回はエギングに使用している ストラディックC3000HGMを使って人柱になってみましょうか?(笑 …詳細を見る