keepgoingの記事一覧
-
リールの下巻きを上手に決める方法は?
はい、お疲れ様です。ん〜釣れん(泣 すっかり魚振も忘れてしまい、根がかりにもガッツリ合わせを入れてしまう今日この頃(笑と、言うことで今日は気分転換もかねてリールの糸を巻き替えようと思います。今回はPEの1.5号から1号…詳細を見る -
2020年8月10日沼津サーフ釣果
はい、お疲れ様です。昨日は猛烈な向かい風のため釣行を断念。今日こそは!と来たもののゴミだらけじゃないかい!おまけに向かい風。曇っていて、美味しい時間帯なのに光がこない。そして投げ続けること1時間ほどで待望の日差し来た。…詳細を見る -
2020年7月24日 沼津サーフ釣果
はい、お疲れ様です。久しぶりに釣りができました。今日は手堅く弓角でトライ。ポイントには日の出30分くらい前に到着。そそくさと行動開始!周りに角師は見当たりません。ほとんどの方がジグを投げてます。ナブラも見当たりません。…詳細を見る -
コンクエストtypeJ-Mをメンテナンスしてみた。
はい、お疲れ様です。規制解除後に釣りには行ってみたものの海のコンディションは悪い日が続いてます。それでもアングラーの人数は多いですね。今回は家篭もりしていた時にメンテナンスしたリールの記録です。オフショア仕様のベイトリ…詳細を見る -
シマノ カルカッタコンクエスト200DC逆回転(笑
はい、お疲れ様です。567よ、そろそろ終焉してくれないか?心が病みそうだ(笑今回は、以前に”クラッチが戻らないって”で修理したコンクエストDCが逆回転するトラブルで戻ってきた。色々原因を探ってみたところ、どうやら自分が…詳細を見る -
シンキングペンシルを作ってみた。②
はい、お疲れ様です。シンキングペンシルを作ってみた。の続編です。夢中になりすぎて写真が飛び飛びになっています(笑では続きをどうぞ! 前回は切り抜いた板を両面テープで仮止めし粗取りのところまで作りました。そ…詳細を見る -
シンキングペンシルを作ってみる。①
はい、お疲れ様です。567の影響で外出自粛されているアングラーさんは多いことでしょう。ストレスも溜まっていると思いますが、もう少し頑張りましょう。いろいろトラブルもあるようなので。それで、今回はボロボロになったメタルジ…詳細を見る -
2020年3月1日 沼津サーフ釣果
はい、お疲れ様です。あっという間に3月に突入してしまいました。前回魚が釣れたのは何時だっただろうか?・・・もうそろそろ釣れても良いでしょう?と体に鞭打って沼津のサーフに出撃しました。現地に着いて支度を?ってウェーダーと…詳細を見る -
REVOーSXをマグトラックスⅢにしたい。
はい、お疲れ様です。さ、魚が釣りたい・・・今朝起きたら強風が(泣 ついてないです。ってことで、またまたベイトリールネタいきます。REVO-SXって遠心とマグが両方付いている仕様なんですよ。でも俺は遠心ブレーキが嫌いなん…詳細を見る -
REVO4 sx8?
はい、お疲れ様です。ちょくちょく釣りには行ってますが、まったくお魚と縁がありません。釣れるのはいつもフグです。(笑釣行記が書けないので、最近になってまた熱を上げてきたベイトリールでも改造しようと思います。4代目となった…詳細を見る